とりあえず「お礼」と「お詫び」を交互に云いまくるだけの土曜の夜
今朝は、まず、「ようやく一日中晴れそうだから、クアトロポルテエボV8(練馬区のUさま号)のダッシュボードとセンターコンソールのウッドパネルはずしを午前中に一気に済ませておこう!」と始めたものの、んまぁーこのクルマを以前にイジってたところが色々とアレやコレやと”ヤッちゃって”くれていたので、ワタシが意図する如くのルーティン通りには決してハカドリません。で、あれこれと追加の工具を取りにデポに戻ったり、また作業場所に赴いたりと行ったり来たり。
そのような中でAM9:30には「秦野のI」さま(遠方からいつも有難うございます!&ワタシもお見送り出来ずに失礼いたしました←ペコリ!)がいらっしゃりエンジンオイル交換をするコトになっていたので、PM13:00に御来店予定の「足立のO」さまにお見せするクアトロポルテの商談試乗車準備はそれまでに完遂しようと、ヤリはじめて暫くすると定刻10分前にIさまが御到着。ウヒョー、置き場にとりあえず試乗車は移動、Iさまクアトロポルテのエンジンオイル交換作業と下周りのチェック開始からほぼ完了・・・を見届けたところで、作業場所に戻ってエボV8のウッドパネルはずしを再開・・・なところに、目にも眩しい「クアトロポルテエボV6(ビアンコバードケージ)」に乗ったUさまが定刻を少し遅れてAM11:30に御登場!奥さま手造りのケーキ(保冷剤入り←お気遣い有難うございます。奥さまにもよろしくお伝えくださいませ)をくださいましたので、すかさず”たこヨメ”を呼びよせて持ち帰らせる段どりをして、すぐさま現場に急行!エボV8のウッドパネルはずしを再々開(笑)。ソレをやってるあいだに、仕事途中の「テツヲタ」様がお立ち寄り。車検のためにクルマを置いて御帰りになるUさまを駅まで送ってくださったそうで、コレまた感謝感激雨あられ(ホントにどーもすみませんでした&ワタシがお見送り出来ずにUさまには失礼いたしました←ペコリ!)。てなコトが水面下で行われつつも、ワタシの作業は黙々とすすみ、PM12:40にようやくすべてのウッドパネルはキレイにはずされました。「あー、メシ喰いそびれるからなんか出前とっといて!」で、”もりそば”が13:05に到着。一気にザーっと飲み込み(笑)、今度はクアトロポルテ試乗車の準備作業再開。ようやく終わりかけたところに「足立のO」さまが御来店(家族会議の結果が吉と出ます様に←本日は有難うございました!)、すぐさま御試乗&商談・・・をしているところに「べいびぃひゅーまんランスロット導師様(笑)」から携帯に電話が・・・「なんかブログに色々コメント書いたけど、気にしないでね」とか胸騒ぎのする云い訳(笑)を聞く。ワタシの商談中には、デポの方ではUさまエボV6のエアコン修理がリレー一個の交換でコト無きを得、続いて「浜松のM」さまカリフ(エアコン不良は先だって交換した高圧ホースからのリークであるコトが判明いたしました)の方では昨日に引き続いてのエアコン高圧ホースの採寸作業。「ほんじゃイッて来るねー」といつもの電気屋さんはホース加工屋さんに走り、・・・ったところでワタシの方は商談が済んで事務所にあがり、昨日のコメント欄を確認、「ムッとする(笑)」。とりあえずは”反撃のコメント”を一行だけ書き、階下で段取り替えのためクルマをアレコレと移動・・・しているところに電気屋さんがもう戻ってきた、「早っ!」「ほんじゃ、コッチ先イクか!」でカリフに高圧ホースを取り付け、エアコン経路の”真空引き”に突入したものの、電気屋さんのポンプがいきなり吸わなくなって”故障(大泣笑)”で「まーた来週ー!!」と元気よく去っていくのを茫然と見送るのもつかの間、今度は夕方6時半に急遽御来店頂けるコトになった「豊島区のN」さまクアトロポルテV8の納車準備。車検と整備修理が終わって準備万端と思いきや、突然左側ドアミラーのケースが台座に引っ掛かる様な挙動を示しているのを発見してしまったので、ミラー本体をはずして分解精査、再組み立て。動作はいまだ今一つなので、次回お預かり時の再トライを約して(Nさま、本日はビールをたくさん有難うございました!)御帰りになろうとするところにベントレーに乗った御来店客様が・・・この段階でPM19:30。んもー、ワケが分からないほど忙しい一日でした。
・・・ようやく帰宅して、フロ→メシ→ブログ書き→スカイプとまだ土曜日が続いています。もうじき気絶の予定です(笑)。皆さん、今週も一週間有難うございました!!
それじゃー、また来週!
2013年3月4日以前の過去記事は、「マセラティでイッてみよう!:Part2」で。
このブログを読んで、マセラティを初めとするイタリア旧車の世界に足を踏み入れたくなってしまったアナタ(あんまりいない様な気がするケド:笑)は、マイクロ・デポ株式会社の公式ホームページ「マセラティに乗りませんか・・・」の方ものぞいて見てくださいね。さらにディープなネタ、やってます。