ドバドバでラリラリ(泣笑)
はい、こんばんは!今日の雨は確かにスゴかった(あ、練馬ぢゃ現在進行形だケド)ですねぇー。中日本以西では、どうやら雨もアガったとラジオで云ってましたが、関東はいよいよこれからが本格的な降雨となるらしいです。結局、昨日の”予言通り(泣笑)”に一日を過ごすハメとなってしまいました。
・・・とりあえず、時々オモテの新鮮な空気を吸うのと状況確認の意味で、階下に降りてみるのですが、ガラス窓に叩きつけていた雨は、ソトに出てみれば、なるほどモノスゴイ量が降っている様子。
一応、「あ、大雨ドバドバだけど、店はやって(開いて)ますから」の証として、真ん中のシャッターだけはビミョーに開けておいたのですが、昼頃に、作業の手をトメて窓のソトを見れば尋常ならざる雰囲気に。とっととシャッター閉めました。
そのような中で最近他店で購入されたと仰るマセラティクアトロポルテV8のレストア整備修理相談で「Fさん」が事前の御約束通りに夕方御来店くださいましたが、無事に御帰りになれましたかなぁ。
・・・「♪らりらり、らりらり、らりらり、らりらり・・・わぁたしこの頃ラリラリなのよぉー」・・・大昔のサイケデリックサウンドの中でも超亜流に属する、元々ハワイアン畑の三浦正弘とアロハ・ブラザーズが歌うラリラリ東京(音出ます、注意!←もちろん放送禁止歌にキマってマスが)がアタマの中でグルグルいたします。大雨でほとんど締め切ったに近い状態での屋内作業ですからね。薄れゆく意識の中で(笑)、「きっとキレイになってるんだよな?ダヨな?!」と自らに言い聞かせるワタシです。あ~、今日も小ネタだぁ(スミマセン!)。
それじゃ、また明日!
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3を通したすべての過去記事への一気到達用ページ(このページが便利ですので”お気に入り”にブックマークしてください)を新設いたしました。
また、2013年3月4日以前の過去記事のみの閲覧は、「マセラティでイッてみよう!:Part2」で。
« 塗った、研いだ、磨いた・・・無限ループ | トップページ | ”想定外” »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
皆さんお晩です!
心頭を滅却すれば、火もまた涼し!
綺麗になります!絶対に!
投稿: 調布のU | 2015年9月 9日 (水) 22時04分
また雨が降ってきましたよ~。
只今ヨメと「通天閣の夜」をみております(笑)
明日は晴れてほしいなぁ(>_<)
投稿: 大阪のE | 2015年9月 9日 (水) 22時09分
しかしよく降りますねぇ!
練馬では夕方虹が出ました。
投稿: テツヲタ | 2015年9月 9日 (水) 22時32分
本日午後出張で外出。
行きは傘を差さずに目的地についたのですが、帰りはバケツをひっくり返したような雨で膝から下がずぶ濡れ、おまけに背中もやられました。
しかしながら、被害地にお住まいの方に比べればたいしたことはありません。
一松さまはご無事で何より。
明日以降天気持ち直して、屋外作業できることを祈念いたします。
屋内作業のシンナー中毒には十分ご注意を。
投稿: Wさま | 2015年9月 9日 (水) 23時43分
本日の豪雨、皆様、ご無事でしたか。いやいや、大変でしたね。
ラリラリ東京、なんじゃこりゃあ?気色悪っ!アタマがおかしくなりそうです・・・そしてクセになります。
その昔読んだ夢野久作の怪奇幻想小説「ドグラマグラ」のBGMに相応しいかも。
本日、朝6時半に仙台を出発し郡山の代理店近くの空き地で電話会議後、即代理店営業と終日同行。
夕方、サイコパスクソ部長から叱咤電話アリ。
サイコパスは部下のコバちゃんと同行して北国のVIPユーザーの取締役と面談したら、最大競合メーカーのN社からもウォーター新製品の提案を受けていたそうで、自社大手ユーザーの守りが不安になって、他の自社大手ユーザーの守りはどうなっとるんや?と、お怒りでした。
よくある話です。ワタシは20年、現場やっているから弊社の技術力は抜群だと信じているので少しも心配していないのですが。
ですがサイコパスの野郎、幹部のクセにウチの技術力をまるで信じていない。
サイコパスの野郎を教育せねばなるまい。
ワタクシの心境、ラリラリ東京です。
投稿: Sm | 2015年9月 9日 (水) 23時44分
朝まではこちらも大変な風雨でした。
一松さんのあたりほどではないものの、学校は休校になってもオトナの会社は普通に仕事です。
いろんな警報出てたんですけどね。まぁ普段と変わらない通常の暮らしが出来てる事が何よりです。まだ関東方面は大変みたいで心配です。
ちなみにダイナモも全部浸かっちゃいそうな状況でも430は13Vキープ、流石デポ仕上げ。
みなさんブーストは控えめにしましょう。多分こんなコンディションでビトルボ乗ってるアホは僕だけかも。
投稿: 磐田のF | 2015年9月10日 (木) 01時36分
↑皆さんコメントを有難うございます!今朝のニュースを見てたら、今度は北関東の方が河川の増水や交通機関の運転見合わせなどでたいへんです。警報の出ている栃木県内にお住まいの「とちぎ」さんとか「宇都宮@K」さんとか、特にお気をつけてくださいね。埼玉だけど八潮とか三郷とか大きな川周辺の方々もくれぐれも御注意ください。・・・あ、ラジオを聴くと、千葉県内・茨城県内・埼玉県内それぞれ道路や鉄道に大きな影響が出ているみたいです。これからも降り続けるみたいなので東北方面の方々も迎撃態勢を整えてください。
投稿: たこちゃん | 2015年9月10日 (木) 08時24分
昨日は各所で洪水被害があったようで、皆様ご無事だったでしょうか?車も水没すると厄介なことになりますし。
本日もあいかわらず天気は良くなくて、たこちゃんは、デポ場内に籠っての、ラリラリ、ホイール磨きが続くのでしょう。天候には逆らえません! コツコツいきましょう!
鬼怒川が氾濫しているようです。
投稿: 練馬のH | 2015年9月10日 (木) 08時42分