さよならガラケー、こんにちはガラホ
はい、こんばんは!今日も「年間に何日もない好天日」、その三が日(笑)のラストデーに相応しい秋晴れの広がる”いっけん平和”な一日でしたが、ワタシは朝からココロの中が穏やかではありませんでした。
・・・早朝に出勤して、早速メールへの御返事や御見積作成業務を行っていたワタシのところに、「今日は(デポに)イカないから、燃えるゴミ出しといてね。でないと、来週の火曜日まで出せないから」なんて、出掛けにはノン気に云ってたハズの”たこヨメ”が血相を変えてチャリを漕いでまいりましたんで、「すわ、一大事勃発か?」と、一瞬血の気が引く思いでしたが、「ポケットに携帯入れてたでしょ。洗濯機回しちゃってあとから気付いたのヨ、ホレ。」「うわ~!液晶真っ白。アラっちゃったのね・・・ま、仕方が無いか。コレもいい加減にスマホに換えろと云う思し召しかも知れないねぇ」
とはいえ、早速、日常業務に支障を来たします。電話帳にイレてたすべてのデータも、ガラケーの電源が入らないと読み出し不能なんだそうで・・・。「ちょっと光が丘のドコモ行って相談してくるわ」と開店時間5分前に現地到着。店が開くと同時にトビ込んで、「携帯、洗っちゃいましたぁ!」と元気よく担当のオネーチャンに見せたら、引きつった顔をしつつも「あー、もうずいぶん旧い機種なんで・・・」と常套句を云おうとしたので、「ああ、もうコレはダメなのわかってるからいいの。で、スマホに換えたいんだけど、やっぱi-Phoneとかがいいの?」「さぁ、ヒトによってお好みが様々ですからねぇー」とあいかわらずツレナイ案内嬢。「とにかくワタシの場合には、まず簡単に掛けられる電話の機能が欲しいの。で、出来れば普通にパソコンみたくインターネットが出来るのがいいんですヨ。もはや最近iモードがちっとも使えねぇーし。出来れば、サーフェスみたいにウインドウズ感覚でキーボードが使えるのが理想なんだケド・・・」「(かなり困惑しつつ・・・)そういった方のために、最近出たのが”ガラホ”なんですけどぉ、(コーナーに向かいつつ)そちらの方になりますが。」「あー、コレがウワサの”ガラホ”ね。・・・って、たった2機種のこんなのの中から選ばなけりゃならないの?」「まだ出始めでして・・・今後はもっとたくさん出てくるとは思うんですがぁ。」「にしても、カッチョ悪いデザインと色目だなぁ。(ブッこわれた自分のガラケーを見せつつ)コレなんか、機能なんかどーでもいいケド、”デザイン一発勝負”で使い続けてきたんだから・・・あーう~、でも、間にあわないからなぁ・・・はいコレ!」「こちらでよろしいんですか?・・・有難うゴザイマス!それではカウンターの方、御用意が出来ましたらお呼びいたします。」
で、小一時間の機種変更契約(SPモードと云う、iモードに代わるモノらしいので、月額使用料は今まで通りにガラケー金額であるとのコト)イベントを済ませて、デポに持ち帰ると、とりあえず充電してみたまでデス。既に何本も協力会社の御担当者様より新しいガラホには御電話を頂いておりますが、それらをいちいち電話帳登録しなけりゃならないし、その電話帳も内部メモリーでは無くて外部のクラウドサービスを利用するらしく、なんだか個人情報とか大丈夫なのかとウス気味悪いですね。
アパートに帰宅して・・・「あ、携帯買ったのね。」「うん、i-Phone6プラスの現物見たら”デカ過ぎてムリ!”って思ったんで、結局ガラホにしたんだけど、電話帳のデータは元のガラケーの電源が入らないと読み出せないんだってさ。コマったなぁ。」「あ、(昨年の秋に手に入れた)タブレットの方から移せばいいじゃん。」「お~、アッタマいいっ!」・・・これからジンギスカン喰いながら、手入力(泣笑)で電話帳移してみようっと。ガラホの使用感についてのインプレは、またそのうちに御報告いたします。
あ、ちなみに、昨日の夜りゅたろう先生から、これ以上は無い”バッドタイミング”で電話が掛かってきた(泣)ので、あとで折り返そうとすぐに出せる様にフリースのポケットに入れておいたのがそもそもの間違い(いつもは必ず常備してるバッグにしか入れない)でありました。ま、新しい世界が開けそうだから、コレはコレでいっか!!
それじゃ、また明日。
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3を通したすべての過去記事への一気到達用ページ(このページが便利ですので”お気に入り”にブックマークしてください)を新設いたしました。
また、2013年3月4日以前の過去記事のみの閲覧は、「マセラティでイッてみよう!:Part2」で。
« とにかくカッチョいいぞ!クアトロポルテⅣ | トップページ | マセラティ、色とりどり »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1353420/62393058
この記事へのトラックバック一覧です: さよならガラケー、こんにちはガラホ:
ちなみに我が家の四歳児が最近お気に入りの絵本は、鞄売りのガラゴというサルっぽいキャラのシリーズです。
あと文末の記述で思い出しましたが、そろそろ541も接岸する頃だったでしょうか。
タコちゃんさんの、めくるめく新しい世界へのトビラは、いつもやんごとなきかの御仁の手によって開かれることになっているのやも知れませんなあ。
投稿: おぐ | 2015年11月 6日 (金) 20時11分
とんだ災難でしたねぇ。
そんなたこちゃんにお勧めなのはこれ↓
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x422855882
もしくはこれ↓
http://nttxstore.jp/_II_KY14640175
って、もう遅いですけど。
おぐさん、ガラゴシリーズは絵のがうまくできていて大人も楽しめますよね。
ちなみに我が家にケロちゃんの顔のホットケーキができるミニフライパンがあります。
投稿: テツヲタ | 2015年11月 6日 (金) 21時01分
Iです。
私もiPhoneにしようかと思ったりしついます。
さて、懸案のフォーチュンクッキー、本日披露しましたー。これて、本年度の肩の荷がおりました。
投稿: I | 2015年11月 6日 (金) 22時46分
手入力の電話帳写し、うーこれまた匍匐(泣)。
洗濯機ガラガラ、携帯ではありませんが、Suica(JR定期)を2回ほど胸ポケットに入れたままでやってしまいました。
「チャージ金額は消えてしまうのか」とビビリましたが、結果大丈夫でした。
でも心臓にとっても悪いです。
投稿: Wさま | 2015年11月 7日 (土) 01時50分
ガラケーをスマホに買い換えようと思いつつ未だガラケーを使っております。
ビトルボは手放せないのに。
そんなワタクシはガラパゴス人、すなわちガラモンです。よろしく~。
やっぱりガラケーでは旬な話題について行けず取り残された感アリ。
スマホにするか?
ガラホにするか?
ガラモンを続けるか?
投稿: Sm | 2015年11月 7日 (土) 07時18分
防水携帯にしたら、と思ったら、テツヲタさんが推奨していました。ガラホは確かに便利そうです、猫も杓子もiPhoneですから。
Iさん、AKBの出し物は無事終了でなによりです!
あータコちゃんに保険の電話しなきゃ、今日の午後2時過ぎはどうかな?さりげなく業務連絡してみたり。
投稿: 練馬のH | 2015年11月 7日 (土) 07時46分
テツヲタさん、そのミニフライパンいいですね。
バムとケロも愛読書のひとつです。
投稿: おぐ | 2015年11月 7日 (土) 09時31分