色々あるよ、オトコの人生(泣笑)
ふぅ(安堵のタメ息:喜)・・・今週も色々とありましたが、ようやく土曜日。皆さんのおかげで、なんとか無事健康に職務を遂行させて頂いております。なんだか、本日も午前中からワケの分からない”ゲスで典雅な身の上話的”長文コメント(笑)を投げかけていらっしゃる先生がいらっしゃる様でしたが、夜のネオンが恋しくなるよなソレはチラ見にとどめ、どこまでもシモジモの衆たるワタシの方は朝早くから段取り替えの準備で大わらわ。クルマをアッチ持っていったりコッチに持ってきたり・・・。
朝一番は、昨夕にエンジンが吹け上がらなくなり右側だけ黒煙が出る症状をまたも呈していると伺っていたマセラティクアトロポルテⅣV6前期型を「町内会のM」さん宅から回送して、早速リフトアップしてみました。昨晩、恐る恐る都内の御出張先から御帰宅されたそうですが、渋滞の中でやっぱりエンジンが吹けなくなって、最高速20Km/h(笑泣)。「もうダメか?!」と積載車呼ぼうと思いきや、突然正常に戻り、時折アイドル回転にブレを感じるものの無事に御自宅まで自走してきたとの由。O2センサーをはずしてみれば、黒煙を吹いてたと云う右エキゾースト側のセンサーの穴がカーボンで完全にフン詰まってました。こういう肝心な時にこそ点灯しない”チェックエンジンランプ”と云うのも、如何なモノかと(ホントにそーなんですからコマる:笑泣)。
・・・そして、本日は待ち侘びたポカポカ陽気がようやく到来いたしましたぁ!
「町内会のM」さん宅にクアトロポルテをお納めし、またまた段取り替えを行いました。今度は「牛久のS」さんより先日御預かりしたマセラティクアトロポルテⅣV8後期型を場内に入れてリフトアップ。ソレを手掛ける三男さんを横目に見ながら、ワタシの方は店頭に持ってきたマセラティギブリⅡ前期型(「名古屋のGさん」号)の内装組立の続きを開始いたしました。
なにせ、隣がマイクロ・デポ店舗真横の位置に移動して建替えてから、冬場の店舗前は日照時間がほとんど無くなってしまっておりまして(コレはまったく予想外だったワ・・・トホホ)、ワタシも毎日”冷凍たこちゃん”と化しつつ、ところどころ電気ストーブで解凍しながら(笑)日々過ごしてるワケなんですが、そんなワタシのハナシはともかく、正月明け以来、昼間のほとんどの時間帯で接着剤の正常硬化可能温度に達しないゆえ、万全を期するために、ずぅ~っとオアズケになってた作業なのでした。ちょうど天井を張ろうとしていたまさにその時、仙台からわざわざ御来店くださった「S」さん(御土産を有難うございました!)には、「ちょっ、ちょっと待っててくださいねっ」とお待たせいたしまして本当に失礼をばいたしました。接着剤噴霧も済んだので、フロア部材とカーペットも入れてっと・・・。
ここで、”ぎょーむれんらく”。「名古屋のG」さま、お送り頂いたオーディオの取り付けに関しましての御打ち合わせをしたいと願っております。本格的に内装部材を入れてまいりますので、次週お早めのタイミングでお手すきな時間に御電話くださいませ。
それじゃー、また来週!今週もキツいながらも楽しかったと思ふコトにいたしましょう、御同輩(笑)。
マセラティでイッてみよう!Part2・Part3を通したすべての過去記事への一気到達用ページ(このページが便利ですので”お気に入り”にブックマークしてください)を新設いたしました。
また、2013年3月4日以前の過去記事のみの閲覧は、「マセラティでイッてみよう!:Part2」で。
« ああ、有難い、有難い(感謝!) | トップページ | 来る日も、来る日も・・・マセラティ漬けでノウハウをタメる »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1353420/63932512
この記事へのトラックバック一覧です: 色々あるよ、オトコの人生(泣笑):
ゲスと呼ばれもののあはれを感じつつもちょいと嬉しかれ。
投稿: りゅたろう | 2016年2月13日 (土) 20時56分
Iです。
冬季間は車庫保管していてクアトロポルテに乗れない状態なのですが、一度スタッドレスタイヤを購入して走行してみようかなとも考えたことがありました。ですが、今年の降雪と除雪作業状態を見るとやはり冬季間は乗らないのが正解のようです。
北海道とはいえ函館は積雪が少ないの方なのです。が、そのため除雪作業があまり行われないのとその作業が行われたとしても経験が浅いので下手くそです。国産車でさえクルマのお腹を雪に擦りつけながら走行しているのに、マセラティなど走行不可になる可能性大です。などということを鑑みて車庫保管が正解です。
投稿: I | 2016年2月13日 (土) 20時59分
明日バレンタインやのに熱でてもうた泣インフルエンザかも……仕事いけるかなぁ……一晩で治してみせます。ゴホンゴホン……
投稿: 大阪のE | 2016年2月13日 (土) 21時23分
今週もお疲れ様でした。
本日は春のような陽気、大分仕事はやりやすかったのではと思います。
木曜ホルモン二次会の疲れも残っているでしょうから、明日はゆっくり休んでください。
投稿: Wさま | 2016年2月13日 (土) 21時47分
↑あう~、実は今晩も”ホルモン”でした・・・って、カラダがレバーとシロと豚バラとネギバカとホッピーセットで出来ている様子デス(笑)。「大阪のE」さんがチト心配。無理するなって云ってもムダなんだろうけど、どこまでも御自愛くださいね(ホンに、自分の体ダケが頼りよ、我々自営業者は:願)。
投稿: たこちゃん | 2016年2月13日 (土) 22時51分
今週もお疲れ様でした!
先日のホルモンの余韻冷めやらぬ中、私は「新春ダメ男の集い」で到着した瞬間、「ガソリン臭っ!」と言われた案件と格闘しておりました。。
週末はゆっくり休まれ、首、腰、ご自愛ください。
町内会のMさんと、Facebookの件は言ってしまった手前、考えます。(と思います。。)
投稿: 牛久のS | 2016年2月13日 (土) 23時53分
早朝からのクアトロポルテのトラブルシュート、そして極上マセラティの仕上げに格闘の終日、お疲れ様です。
ゲス極の次回作は「育休不倫」カミさんに恥をかいて来いと言われました土下座…なんちゃって。脱線コメントすまぬ。
土曜日は代理店の展示会で出勤。本日は年度末の売上を試算して足りない分を補填する策を練らねば。
あれっ、デポの決算月は2月でしたっけ?
投稿: Sm | 2016年2月14日 (日) 08時42分
ゲスの極みの途中~♪と来生たかお氏の名曲に合わせ口ずさんでしまいました。
投稿: 一松 | 2016年2月14日 (日) 09時08分
いやはや、今年は矢継ぎ早にいろいろな問題やら、事件やら、大変です。
デポでも、クアトロポルテⅣV6前期が吹けなくなったり、ギブリⅡ前期型(の内装組立で忙しかったり、相変わらずの大変さです。
本日バレンタインデーは、東京は完全に春日和で、風はボーボー吹いているし!!
「下衆の極み」なんて、バンド名つけるから、名は体を表すになっちゃうんじゃないですか?「きらきらネーム」しかり。。。
投稿: 練馬のH | 2016年2月14日 (日) 12時13分
社長~泣、心配してくれてありがとー!昨晩ロキソニン2錠飲んで寝たら復活しやした。(咳が止まらへんけど……)
さぁチョコケーキ売れるかなぁ~~
投稿: 大阪のE | 2016年2月14日 (日) 13時22分